
皆さん、こんにちは!TakuShinの山内です。
この度、新しく基礎工事が無事に着工しました!
建物がしっかりと建つための、土台となる重要な工程です。

現在、写真のように丁寧に砕石を敷き詰めているところです。
隙間なく均一に敷き詰めることでこの後の工程がスムーズに進み、より強固な基礎を作り上げることができます。

そして、地鎮祭でいただいた鎮物をお家の中心に埋めました。
建物の安全、工事の無事、施主様の円満かつ繁栄等を祈りました。
この後は、いよいよ建物の骨組みとなる配筋が組まれていきます。
鉄筋を正確に配置し、コンクリートで固めることで、地震などの揺れにも耐えうる頑丈な基礎が完成します。
配筋が完了したら、設計通りに組まれているか専門家による厳重な検査が入ります。
そして、基礎が完成すると、いよいよ建物の主要な構造部が組み上がる上棟へと移っていきます。
現場に柱や梁が次々と立ち上がり、建物の形が目に見えてわかるようになる、非常にダイナミックな工程です。
安全第一で丁寧な作業を心がけ、お客様に喜んでいただける建物を作り上げてまいりますので、今後の進捗にもぜひご期待ください!